新潟大学医学部医学科 大学院医歯学総合研究科 ウイルス学分野
Department of Virology, Niigata University School of Medicine Faculty of Medicine Graduate School
of Medical and Dental Sciences
新着情報 &トピックス
ウイルス学教室では、熱意のある大学院生を募集しています。
当分野の研究内容に興味のある方はお気軽にご連絡ください。
2024.12.18
阿部教授が東京都立青山高校にて大学模擬講義「ウイルスの神秘性について」を行いました。
2024.11.15
阿部教授が大阪大学微生物病研究所主催、「Advanced Seminar Series on Microbiology and Immunology」にて講演を行いました。
2024.11.8
令和6年度医学研究実習の成果発表会が行われました。当日は当教室に配属された4名の医学生が発表を行い、活発な議論を行なっていました。
2024.11.4-6
第71回日本ウイルス学会が名古屋「ウインクあいち」で開催され、阿部教授がB型肝炎ウイルスとパレコウイルスについて研究発表しました。
2024.10.22
研究成果が医学部医学科HP上のNEWS&TOPICSに掲載されました-新型コロナウイルス感染症の病原性発症機序を解明:ウイルスプロテアーゼによる宿主抗ウイルス自然免疫応答からの回避機構-
2024.10.15
2025年度外国人国費留学生(大使館推薦・一般枠・特別枠)大学院博士課程の募集が開始されました。ウイルス学に興味を持つ留学生の受け入れを歓迎します。
We are wellcome Japanese Government (MEXT) Scholarship Students who have an interesting Molecular Virology.
2024.10.9
International Program for Medical Students(IPMS2024)オンライン国際交流プログラムにて研究室紹介を行いました。
2024.9.9
令和6年度 医学研究実習が始まりました。医学科3年生4名がウイルス学教室に配属されました。